てきとう主婦の頭の中

子育てしながら、色々なことをやってみる主婦のブログ

保育士試験一発合格への道【筆記試験編】

保育士資格を取得しようと思ったきっかけ

保育補助の仕事を1年ほど経験したのち、

子どもと関わる仕事の楽しさから、わたしも資格を持って保育士として働いてみたいと思うようになりました。

また、今後旦那さんの転勤などで引っ越すことになっても、保育士の資格を持っていたらどこでもやっていけるのでは、という考えもありました。

 

勉強の仕方が分からない!!

とはいっても、勉強なんて数年…10年弱くらいはやっていない。

何から始めれば良いものかと、途方に暮れていました。

まずはネットでおすすめ参考書を検索しまくり、実際に本屋さんに行って中身を確認し、この2冊を買うことに。

 

2018年版 試験対策のプロが書いた! 保育士合格テキスト&問題集 上巻

2018年版 試験対策のプロが書いた! 保育士合格テキスト&問題集 上巻

 

 

2018年版 試験対策のプロが書いた! 保育士合格テキスト&問題集 下巻

2018年版 試験対策のプロが書いた! 保育士合格テキスト&問題集 下巻

 

 

 

 

 

 

 

わたしは「勉強した感」がほしかったので、1番初めにやったことは、ノートまとめ。

変な完璧主義から、うまくまとめられないと嫌になったり、

参考書の丸写しになっていたりで、早々に断念。

 

次は、五感を活用するのが良いと聞き、参考書を音読→問題を解く、という方法に。

これも全然頭に入らず、声が枯れるし、問題はひとつも分からない…

こんな感じでしたので、やる気をなくして数日間勉強せず、たまに気が向いたときに机に向かうくらいの感じでした。

 

もっと早く相談すればよかった…

旦那さんに相談すると、先に問題をやって、後でその解説と内容を読むという方法をすすめられたので、やってみることに。

すると、こういう視点で問題を出されるんだな、ということが分かり、頭に入っていきやすくなりました。

丸暗記しないといけないところだけ、ひたすら何回も書いて覚えました。

過去問に取り掛かろうと思って、保育士試験のサイトでダウンロードして印刷…するも、多すぎて1年分を印刷しただけで面倒になり断念。

過去問が本になっているのないかな~と再びネットで検索し、見つけました!!

 

2018年版 U-CANの保育士 過去&予想問題集【取り外せる問題冊子・赤シートつき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

2018年版 U-CANの保育士 過去&予想問題集【取り外せる問題冊子・赤シートつき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

 

 

 

この本は、とにかく解説がすごく細かくて分かりやすかった!

大きめの本なので持ち運ぶには重いけど、家で勉強するには見やすくて良いサイズでした。

そして、模擬問題を解く→解説を読み込む、覚えていないことは書く、という勉強方法

に落ち着き、落ち着いてからは、毎日少しずつですが進められるようになりました。

勉強方法を見つけ出すまでに、2ヶ月位かかってしまった気が…

 

いよいよ本番!!

1週間前からは、上記のユーキャンの問題集に付いていた模擬問題に挑戦しました。

模擬問題を解くのは1周しかしてない…本当は3周ぐらいしたかった。

そんな感じでしたので、一発合格する気もなく、1教科でも受かれば良いな…と、思っていました。

1日目は、全て合格点以上。(1教科ごとに速報が出て気になるところを、なんとか家まで見ずに帰った)

2日目のニコイチと言われる科目、1番自信はなかったですがなんとかギリギリ自己採点では合格点!!

 

全て自己採点だったので、結果がくるまでは全く気が抜けませんでした。

筆記試験すべて合格という通知をいただけて、本当にすごく嬉しかったです。

 

試験を終えて思ったこと

これは完全にわたし個人の意見なのですが…

  • 保育士試験に一見関係のない社会的な問題についても、知っておかなければいけないということ。
  • 広く浅くではなく確実にここはできる、と思う得意分野を増やしたほうが良い。選択肢に惑わされる…
  • 1度答えたところはよっぽどのことがない限り変えない。後で変えたところは大体間違っていたので。その方が何か悔しい
 
次は、実技編について、書いていこうと思います!